ダイエット 痩身

💫 くびれがない原因は“開いた肋骨”だった!?

美しいラインは骨格から整える

こんにちは。

大人の隠れ家サロン Heartsease 表参道(ハーツイーズ表参道) です🌿

「ダイエットを頑張ってもお腹だけ痩せない…」

「細身なのに、なぜかくびれがない💦」

そんなお悩みを抱える女性、実はとても多いんです。

その原因、脂肪や筋肉ではなく——肋骨(ろっこつ)の開きかもしれません!

🩷 肋骨が開くと、スタイルが崩れる理由

肋骨とは、胸の中心から左右に広がる“胸郭”を形づくる骨。

本来、呼吸に合わせて伸縮しながら、心臓や肺、内臓を守る役割をしています。

しかし、姿勢の崩れや呼吸の浅さ、スマホやPCの長時間使用により、

肋骨が外向きに開いたまま固定されてしまうことがあります😣

この状態になると、

・内臓が下がりぽっこりお腹になる

・胸が下がってバストラインが崩れる

・代謝が低下して痩せにくくなる

・腰回りが寸胴に見える

という、まさに“スタイルを崩す悪循環”が始まります。

🧠 肋骨が開くと内臓機能にも影響が!

肋骨は内臓を支える「コルセット」のような存在。

開いたままだと、内臓が下がり、圧迫し合うことで働きが低下します。

特に影響が出やすいのが、

・胃腸の働き

・血流・リンパの巡り

・自律神経のバランス

内臓の働きが弱まると代謝も落ち、

「食べていないのにお腹が張る」「むくみやすい」といった不調にもつながるのです💧

💪 肋骨を整えるだけで“くびれ”が復活!

朗報です✨

開いた肋骨は、正しいケアをすれば元の位置に戻すことができます!

ハーツイーズ表参道では、

肋骨の動きに着目した【肋骨矯正+骨格バランス調整】を導入しています。

💗 骨格の歪みを整える

姿勢の崩れや日常のクセで歪んだ骨格を調整し、

肋骨が自然な角度に戻るようサポートします。

🌿 RAFOS(ラフォス)深部温熱ケア

ラフォスで体の深部を温めることで、筋肉がゆるみ、

硬くなった肋間筋(肋骨の間の筋肉)をやさしく開放。

呼吸が深くなり、代謝もアップします。

💆‍♀️ 肋骨まわりの筋膜リリース

肋骨周辺の筋膜を丁寧にゆるめることで、

呼吸・姿勢・くびれラインが同時に整います✨

結果として、

・姿勢がスッと伸びる

・ウエストラインが引き締まる

・呼吸が深くなって疲れにくい

という“体の内側から変わる美ライン”を実感できます🌸

🌸 肋骨を整えると、見た目も気持ちも変わる

肋骨が正しい位置に戻ると、

自然と胸が開き、肩が下がり、姿勢が美しくなります。

体が軽くなるだけでなく、

深い呼吸によって自律神経も整い、

心まで穏やかに✨

「最近バスト位置が上がった」

「お腹まわりがスッキリして姿勢も良くなった」

そんなお声をたくさんいただいています💗

💖 くびれを育てる“肋骨ケア習慣”

サロンケアとあわせて、おうちでもできる簡単な習慣を取り入れると効果がさらにUP!

1️⃣ 胸を開くストレッチ

背中で手を組み、肩甲骨を寄せて深呼吸。

肋骨が内側に戻る感覚を意識しましょう。

2️⃣ 浅い呼吸をやめて“腹式呼吸”を意識

息を吸うときにお腹を膨らませ、吐くときにしぼませる。

肋骨の柔軟性が戻り、代謝アップにもつながります。

3️⃣ 姿勢を正して座る

猫背にならず、骨盤を立てて座るだけでも肋骨の開きを防止できます。

💎 美しいくびれは“骨格の整い”から

食事制限でも運動でもない、

“骨格を整えることでくびれをつくる”という新常識。

ハーツイーズ表参道の肋骨矯正ケアで、

あなた本来の美しいラインを取り戻してみませんか?✨

🏡 大人の隠れ家サロン Heartsease 表参道

📍 東京都渋谷区神宮前(表参道駅徒歩数分)

🕰 完全予約制・女性専用

🌐 ご予約・お問い合わせはプロフィールのリンクから

肋骨を整えて、内側から輝くくびれ美人へ🌿

 

 

 

-ダイエット, 痩身