こんにちは。大人の隠れ家サロン「ハーツイーズ表参道」です。
「食事制限を頑張ってもすぐリバウンドしてしまう」
「運動を続けているのに思うように結果が出ない」
そんな経験はありませんか?
実は、リバウンドを繰り返す原因は「食べすぎ」や「運動不足」だけではなく、
体の内側の環境と骨格バランスの乱れにあるのです。
今回は、ハーツイーズ表参道で人気の
“リバウンドしにくい体をつくる施術” についてご紹介します。
リバウンドの本当の原因とは?
短期間で体重を落とすことは簡単ですが、
それはほとんどが「水分」や「筋肉」が減っただけの状態。
そのため、食事を戻すと体が栄養を溜めこもうとして、すぐにリバウンドしてしまいます。
このサイクルを断ち切るには、
代謝の土台である「腸」と「体温」を整えることが大切です。
腸内環境とダイエットの関係
腸は“第二の脳”とも呼ばれるほど、体の健康と密接に関係しています。
腸内環境が乱れると、栄養がきちんと吸収されず、老廃物が溜まりやすくなります。
これが代謝低下や便秘、むくみ、冷えの原因に。
反対に腸が整うと…
・消化・吸収がスムーズになり、代謝が上がる
・脂肪を燃焼しやすい体質になる
・幸せホルモン「セロトニン」が分泌され、ストレス食いを防げる
つまり「腸を整えること」は、リバウンドしない体づくりの第一歩なのです。
骨格の歪みもリバウンドの原因に
もうひとつ見逃せないのが「骨格の歪み」です。
骨盤や背骨のバランスが崩れると、筋肉の使い方が偏り、
血流やリンパの流れが悪くなってしまいます。
特に骨盤の歪みは、内臓の位置や腸の働きにも影響します。
その結果、代謝が落ち、脂肪がつきやすく太りやすい体に。
骨格を整えることで…
・姿勢が良くなり、血流・リンパの流れがスムーズに
・体温が上昇し、脂肪燃焼が活発に
・見た目のラインがスッキリ整う
といった効果が期待できます。
ハーツイーズ表参道の施術で叶える「リバウンドしない体」
ハーツイーズ表参道では、腸の働きを整えるトリートメントと
骨格調整を組み合わせた独自の施術を行っています。
内側から代謝を上げ、外側から骨格を整えることで体温を自然にアップ。
冷えやむくみ、便秘の改善にもつながります。
💎 骨盤や肋骨、背骨の歪みを整えて姿勢改善
💎 腸を刺激し、内臓の働きを活性化
💎 血流・リンパの流れを促し、老廃物を排出
💎 代謝アップでリバウンドしにくい体質へ
この「内から温めて外から整える」ケアこそが、
本当にリバウンドしないための鍵です。
体温を上げる=痩せやすい体に変わる
体温が1℃上がると、基礎代謝が約12〜13%もアップすると言われています。
これは1日あたり100〜200kcalも多く消費できる計算です。
つまり、「体温を上げる=痩せ体質に変える」ということ。
冷えやむくみを放置せず、体の中から温めていくことが大切です。
まとめ
・リバウンドしない痩せ方のポイントは「腸」と「骨格」
・腸を整えることで代謝アップ&ストレス軽減
・骨格を整えることで体温上昇&脂肪燃焼促進
・両方をケアすることで、リバウンドしにくい理想の体へ
ハーツイーズ表参道では、
「無理せず、自然に、健康的に美しく」をテーマに、
大人の女性が安心して通えるプライベート空間をご用意しています。
リバウンドに悩まない体づくりを、ぜひ一度ご体験ください✨